
玉川楼について
約200年前にこの丹波篠山の地に建てられたかつての料理旅館の風情をそのままに、皆様にくつろぎの空間と、丹波篠山の美味しい料理を楽しんでいただけます。
四季を通じて様々な食材をお出ししておりますが、色づく秋の終わりに楽しめる「丹波篠山黒大豆の枝豆」をはじめ、冬に入り山々の恵みを蓄えた「猪肉」を使った篠山発祥の「ぼたん鍋」や滋養に富んだなめらかな口当たりの「山の芋」や、弊社牧場にて丹念に肥育しました「丹波篠山牛」など、丹波篠山ならではの食材をお楽しみいただければと存じます。
お時間の許す限り、心ゆくまでごゆっくりお過ごしくださいませ。
玉川楼の御食事
下記メニューは一例です。
他にも多数のメニューをご用意しております。
※表示料金は全て税抜き表示です。
丹波篠山特選素材
丹波篠山牛とは
『丹波篠山牛』(たんばささやまぎゅう)は、兵庫県産但馬牛(たじまうし)を素牛(そぎゅう)として、自然環境に恵まれた丹波篠山で、消費者に安心して食べて貰えるよう高度な肥育技術を駆使し、手塩にかけて育て上げた、丹波篠山の誇る『高級牛肉』です。

丹波篠山牛特選すき焼き
5,000円/1名様
当店自慢の『丹波篠山牛』をふんだんに使い
とろける様な食感、肉の旨みを存分に味わっていただける
そんなすき焼きをご用意いたしました。

丹波篠山牛鉄板焼会席
7,000円/1名様
『丹波篠山牛』の鉄板焼をメインにした会席コースです。
牧場肥育から行っている肉のプロならではの味をご賞味ください。

丹波篠山牛鉄板焼御膳
2,980円/1名様
『丹波篠山牛』の鉄板焼をメインにしたセットメニューです。
当店自慢の丹波篠山牛をお手軽に味わっていただけます。

丹波篠山牛せいろ蒸し御膳
2,100円/1名様
丹波篠山特選素材
山の芋とは
『山の芋』(やまのいも)は、本場丹波篠山で特産として、古くは
江戸(徳川)時代より栽培される芋の事です。
一般的な「山芋」(やまいも)とは違い、丸く大きいのが特徴です。
風味豊かで滋養に富み、芋類の王様として長年賞賛されてきました。
極めて粘りが強く、きめ細やかでとても消化に良い食品です。
その滋養強壮効果もあり、幅広い年代におすすめです。

山の芋とろろ御膳
3,000円/1名様
丹波篠山特産の山の芋を心ゆくまで楽しんで頂ける御膳です。
美味しく健康的なおすすめの一品を集めました。

篠山まるごと丼『オムトロ丼』
1,280円/1名様
丹波篠山でしか食べる事の出来ないご当地丼です。
すき焼き風に仕上げられた丼の上に
ふかふか山の芋トロロのオムレツを乗せました。
板前の心意気、是非ご賞味あれ。
丹波篠山特選素材
丹波ささやま黒大豆とは
『丹波篠山と言えば、黒大豆』と言われるほどよく生産され
周りの西丹波の山々に囲まれ、昼暑く夜涼しい特有の気候と
豊かな土壌の保水力が生み出す「丹波篠山の黒大豆」は
数ある黒大豆の中でも一番の大粒種です。
特に黒大豆の枝豆は一般的な枝豆とひと味もふた味も違い
特有の深い甘みとコクが特徴的です。

黒豆コロッケ定食
1,100円/1名様
丹波篠山ならではの黒豆をコロッケで味わえる定食です。
ホクホクの味わいを是非ご堪能ください。
丹波篠山ならではの黒豆をコロッケで味わえる定食です。
ホクホクの味わいを是非ご堪能ください。
丹波篠山特選素材
丹波松茸とは
『丹波篠山の秋の味覚の王様』とも言われ
香りの良さと弾力に富んだ歯ごたえで
広く知られる丹波篠山産松茸です。

丹波松茸会席
23,000~ / 1名様 / ※期間9月~11月
丹波篠山産松茸をこれでもかと堪能して頂ける
贅の限りを尽くしたコースです。

松茸うどんセット
1,800円 / 1名様 / ※期間9月~11月
松茸の入ったゴージャスで香り高いうどんのセットです。
小鉢、香の物、炊き込みご飯なども含まれます。
丹波篠山特選素材
鯖(さば)寿司とは
江戸時代より『鯖は丹波、但馬、紀州、熊野より出ず』とあるように
舞鶴や香住等の漁港から、大阪へ魚介類が運ばれる「鯖街道」の中間地点にあたる
ここ、丹波篠山にも運ばれ、食されてきました。
秋祭りには、どの家庭でも最高のごちそうとして、脂ののった秋鯖を
鯖寿司にして来客をもてなしました。
丹波篠山自慢のふるさとの味、鯖寿司を是非ご賞味ください。

玉川楼特製鯖寿司
(不定)円 / 1名様 / 10月~
旬の鯖を酢で締め、棒寿司にしました。
その年により、価格は変動いたします。

玉川楼特製鯖街道御膳
1,980円 / 1名様 / 10月~
特製の鯖寿司をメインにしたセットです。
鯖街道に思いをはせながらお召し上がりください。
その他のお料理

四季膳
2,500円 / 1名様
前菜・お刺身・天ぷら・ちらし寿司を御膳でどうぞ。
ご会食にもぴったりです。

華会席
3,500円 / 1名様
会席のコースになります。
御食事の内容は季節によって変わります。
小団体様でも御予約可です。
猪肉料理
- ぼたん鍋 / 特上6,000 上4,000 / 1名様
丹波篠山産黒豆を使ったオリジナル味噌を使用、丹波篠山名物です - 猪肉串焼き / 650円
ワイルドな一品、おつまみにも! - 猪肉焼きしゃぶサラダ / 850円
ヘルシーな猪肉をヘルシーなサラダと一緒にどうぞ! - 猪肉の生春巻き / 750円
新感覚の猪肉料理です。野菜との相性抜群! - 猪肉角煮 / 600円
ごはんにも!お酒にも!やわらかな角煮をぜひどうぞ
お昼のお料理
- 華会席 / 3,500円
小鉢、椀物、汁物、天ぷら、茶碗蒸し、にぎり寿司、デザート等ご会席にぴったりなセットメニューになっております。 - 上にぎり御膳 / 2,980円
おいしいにぎり寿司に、椀物、揚げ物、茶碗蒸しなどがついています。 - 松茸うどんセット(季節限定 9月半~10月末まで) / 1,800円
松茸入りのゴージャスなうどんと、小鉢、炊き込みご飯、茶碗蒸しなどのセットです - 田舎御膳 / 2,980円
小鉢、椀物、汁物、天ぷら、茶碗蒸し、鉄板焼などのセットです。 - 篠山鯖街道セット / 1,980円
小鉢、椀物、汁物、天ぷら、茶碗蒸し、名物鯖寿司などのセットです。 - 丹波とろろ御膳 / 3,000円
小鉢、椀物、汁物、天ぷら、茶碗蒸し、丹波篠山特産山の芋のとろろなどのセットです。 - 天ざる御膳 / 1,280円
天ぷら、ざるそば、海鮮丼、汁物、デザートのセットです。 - 花かご御膳 / 2,500円
前菜、小鉢、天ぷら、椀物、刺身、炊き込みご飯、茶碗蒸し、汁物などをかわいい花かご風に盛りつけてあります。 - 丹波篠山牛 せいろ蒸し / 1,800円
丹波篠山牛のせいろ蒸しをメインに小鉢、椀物、茶碗蒸し、汁物 等のセットです。 - お造り御膳 / 2,300円
お造りをメインに小鉢、椀物、茶碗蒸し、汁物 等のセットです。 - 松花堂膳 / 1,500円
ちょっと良いお昼ご飯の定番、松花堂膳です - レディースセット / 1,400円
手まり寿司をメインにサラダ、椀物、天ぷら、汁物、うどん等のセットです。 - 丹波篠山まるごと丼 「オムトロ丼」 / 1,280円
すき焼き風のお肉がちりばめられたご飯の上に丹波篠山特産の山の芋が入ったオムレツが乗っています。 - 牛トロ丼 / 1,280円
甘辛く煮込んだ牛肉と山の芋のトロロが乗った丼です。
デザートメニュー
- バニラアイス / 330円
冷たい定番! - 抹茶アイス / 350円
じゃぱにーずとらっでぃっしょなるアイス! - ゆずシャーベット / 350円
サッパリしたい方はこれ! - 小倉抹茶アイス / 550円
あんこ!あんこ食べたい!!そんな欲求に応えます! - チョコパフェ / 580円
ザ・パフェと言えばこれ! - 白玉抹茶パフェ / 650円
ひんやりサッパリこれぞ和風!
ご宿泊プラン
それぞれ違った雰囲気のお部屋でお食事をお楽しみください。
※料金は税抜価格です
- 丹波篠山名物 ボタン鍋プラン(朝食付)
特上ボタン鍋 / 15,000円
上 ボタン鍋 / 13,000円 - 丹波篠山牛肉プラン(朝食付)
特選牛しゃぶしゃぶ / 14,000円
特選牛すき焼き / 14,000円
丹波篠山牛会席 / 14,000円 - おまかせプラン(朝食付)
おまかせ会席 / 13,000円 - 〈季節限定〉松茸プラン(朝食付)
特選牛すき焼きと松茸 / 21,000円
松茸会席 / 23,000円
松茸づくし / 35,000円 - 小学生以上のお子様会席(朝食付) / 8,000円
- 小学生以下のお子様ランチ / 6,000円
- お子様 布団のみ / 3,500円
- お子様 布団+朝食のみ / 5,500円
チェックアウト 10:00
チェックイン 16:00
客室備品:浴衣/バスタオル/タオル/歯ブラシ/カミソリ
アクセス
●お車でお越しのお客様●
舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口IC」下車後信号を左折後、篠山城下町方面へ約15分
専用駐車場完備ですので、当店ご利用のお客様は無料で駐車場を利用頂けます。
●公共交通機関をご利用のお客様●
JR宝塚線、福知山線「篠山口駅」下車後、神姫バス「篠山営業所」行き、
「呉服町」停留所下車後、徒歩1分。
〒669-2322
兵庫県丹波篠山市呉服町32
御予約・お問合せ 079-554-2266
営業時間 24時間(宿泊管理の場合のみ)
定休日 不定休(詳しくはお問合せください)